觀昌寺便り No.114revA 弥生号 平成29年3月 釈尊降誕会[/caption]
[caption id="attachment_2062" align="alignnone" width="212"]
平成29年4月1日 はなまつり 九之坪寺院めぐり[/caption]
[caption id="attachment_2065" align="alignnone" width="209"]
第四回坂東三十三観音霊場巡拝の旅募集 平成29年6月 1/2[/caption]
[caption id="attachment_2063" align="alignnone" width="209"]
第四回坂東三十三観音霊場巡拝の旅募集 平成29年6月 2/2[/caption]
–++——++——++——–++——-++——++––++——++——++——–++——-++——++–
觀昌寺便り No.114 弥生号 平成29年3月
☆「釈尊降誕会」
4月1日(土) 午後2時より 觀昌寺本堂
雨天の場合も日時の変更はありません。
甘茶をお出し致しますので、少し早目にお越しください。
皆さん、お誘いあわせのうえ、是非お参りください。
☆「はなまつり 九之坪 寺院めぐり」 スタンプラリー
4月1日(土) 午後3時半より 九之坪十所社集合
九之坪ふれあい桜まつりと同日開催。
桜まつりが雨天順延の場合は、寺院めぐりも順延いたします。
–++——++——++——–++—
九之坪地区の4カ寺主催
第四回 坂東三十三観音霊場巡拝の旅 結願
坂東三十三観音最終回は、栃木から始まり
日光を経て埼玉を巡る旅です。
ご参加をお待ちいたしております。
平成29年6月14日(水)~6月16日(金)
旅行代金 66,000円
9番札所~12番、15番、16番、18番札所
–++——++——++——–++—
晋山式情報
<伽藍整備>
書院壁の塗り替えと本堂の畳替えは4月~6月頃に実施する予定です。
本堂の障子の張り替えはお盆以降に実施する予定です。
工事中はご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願いします。
<お稚児さん>
稚児行列のポスター掲示と募集は、6月頃から実施する予定です。
–++——++——++——–++—
お寺のお掃除
4月16日(日)8時30分より
江南線(西)、新道、新屋敷
よろしくお願いいたします
–++——++——++——–++—
●坐禅会
◎毎週 土曜と日曜 朝6時~7時
◎毎月 第4金曜 夜7時~9時
4月~6月は、工事の為中止の場合もあります。最新情報はウェブ又はお問い合わせ下さい。
–++——++——++——–++—
前号(平成29年 年始号)の訂正
「御開山忌(道元さん)並びに総会」の開催予定日が間違っていました。 訂正しお詫びいたします。
誤 9月22日
正 9月23日(土) 秋分の日
–++——++——++——–++—
★晋山式費用積立の振込口座 JA西春日井農業協同組合 九之坪支店 普通預金 0030639 観昌寺
★觀昌寺晋山式 平成29年11月4日(土)・5日(日)開催。 稚児行列は11月5日(日)に実施予定。
–++——++——++——–++——-++——++––++——++——++——–++——-++——++–
平成29年 第6回 はなまつり 九之坪 寺院めぐり
4月1日(土)
3時半より
九之坪十所社に集合
雨天順延
桜まつりと同日開催
各寺の誕生仏に
甘茶をそそぎ、
お釈迦さまの
誕生を祝いましょう
瑞雲寺・松元院・觀昌寺・平田寺のスタンプを集め、ゴールを目指しましょう。
どなたでもご自由にご参加できます。
未就学児は保護者と一緒に参加して下さい。
おしゃか様の誕生日は四月八日ですが、九之坪ふれあい桜まつりの開催にあわせました。
平成29年4月1日(土)午後3時30分 九之坪十所社に集合
お問い合わせは、48-6806 平田寺、21-0522 瑞雲寺21-2929 松元院、48-6515 觀昌寺
]]>
観昌寺たよりNo.157 令和6年師走号
觀昌寺檀徒(觀昌寺境内の墓地を利用の方)各位 觀昌寺永代供養合同墓をご 続きを読む…